とてもキュートな和菓子が、簡単につくれちゃいます 身近にあるものを、お道具として使用しますので、
ご自宅でもすぐに作っていただけます
手作りのねりきりを、大切な方にプレゼントしてみませんか
* レッスン随時受付中です♪
お問い合わせくださいませ
デコ和菓子 アンネルネ マチエル
鳥居 満智栄 先生 監修
* 認定講座 受講可能です
◎写真・・・標記のないものは鳥居先生のデザインです
レッスン内容
*いずれも材料費込みです*
体験ワークショップ¥1,500
グループ ・ 団体様でのお申込みの場合
レッスン料 ・ 内容 応相談
簡単な説明の後、作品を2個作っていただき、
お持ち帰りいただきます
*内お一つを試食いただく場合がございます
********************
1dayレッスン ¥2,000 (~¥3,000)
ねりきり生地を(着色)包餡 成形していただきます (生地は講師がご用意します)
説明の後、3~4個お作りいただき、
お持ち帰りいただきます
持ち帰り用ケースをご用意しております
*内お一つを試食いただく場合がございます
********************
定期講座 ¥4,000
ねりきり生地に 着色し、包餡 、成形していただきます (生地は講師がご用意します)
2種4個お作りいただき、お持ち帰りいただきます
持ち帰り用ケースをご用意しております
❈ 手順レシピにそって、作り方や作業のコツなど、 丁寧にご説明します
”お時間に余裕のあるときには”
お作りいただいた作品の写真撮影や、ティータイムをお楽しみいただいております
認定講座 16種類 全5回
ねりきり生地の作り方から、細工の技法まで学べます
基礎から応用まで、丁寧に指導いたしますので、初めての方でも安心して受講いただけます
講座修了後は、課題16種類と、鳥居先生の書籍から34種類、計50種類を認定講師として指導いただけます
認定教室として認定講座も開催できます
・受講料 ¥133,920 (指導料・テキスト代・材料費・ケース箱代)
”受講修了後、認定講座の指導を希望される方は”
・作品審査・認定証 ¥32,400
・FOOD ART JAPAN 入会・年会費 ¥3,240 (初年度年会費免除:樂習
フォーラム会員は入会費無) が別途必要です
認定証は 一般財団法人 生涯学習開発財団
文部科学省所管 since1983 から発行されます
内容に変更のある場合がございます 詳しくは下記 認定口座詳細ボタン をクリックください